費用・報酬
■ 法律相談
・相談料…30分/5,000円(税別)
※初回30分は無料ですが、本人限定です。
※同席・立会を希望する場合には、事前に連絡をお願い致します。
・内容証明作成費用…3〜5万円
■ 一般民事(損害賠償請求、不動産問題等)
(注意)下記の報酬等の基準は、あくまでも一般的なものであって、
個別事情及び契約後に発覚した事情などにより、
増減修正変更されることがありますので、ご了承下さい。
・交渉…着手金 10〜50万円
報酬 経済的利益の10%
・訴訟…概ね次の通りです。
着手金(報酬基準)
◆経済的利益の額が300万円以下の場合→8.4%
◆経済的利益の額が300万円超3000万円以下の場合→5.25%+9.45万円
◆経済的利益の額が3000万円超3億円以下の場合→3.15%+72.45万円
◆経済的利益の額が3億円超の場合→2.1%+387.45万円
報酬金(報酬基準)
◆経済的利益の額が300万円以下の場合→16.8%
◆経済的利益の額が300万円超3000万円以下の場合→10.5%+18.9万円
◆経済的利益の額が3000万円超3億円以下の場合→6.3%+144.9万円
◆経済的利益の額が3億円超の場合→4.2%+774.9万円
■示談交渉、裁判など、事件処理のための費用
・実費(印紙代、切手代、交通費など)
・着手金(事件処理の前にいただくお金です。事由を問わず返還いたしません)
・成功報酬(示談が成立したり、勝訴判決を得たなど、事件処理の後にいただくお金です)
■債務整理
・自己破産…着手金 30万円(原則)
報酬 なし
・個人再生…着手金 40万円(原則)
報酬 なし
・任意整理…着手金 1社につき3万円
報酬 過払金を回収した場合は回収額の20%
■ 家事(離婚、相続等)
・交渉…着手金 10〜30万円(原則)
報酬 経済的利益の10%
・調停…着手金 10〜30万円(原則)
報酬 経済的利益の10%
・訴訟…前記訴訟基準と同じ
離婚訴訟の場合は、原則として着手金30万円、報酬10%です。